最近Omiaiというマッチングアプリのウワサをよく聞くけど、本当に異性と出会えるのか気になりますよね?
Omiaiは極めて真剣度が高いマッチングアプリで累計登録者数は600万人を超えています。
人口が多い都市ほど会員も多いので神戸で出会えないわけがありませんね。
また、安心安全に使える独自の機能が充実しているので、マッチングアプリは怖いと思っている初心者さんにもぴったりなのです。
そこで今回は、Omiaiの評判や口コミだけでなく効率よく使うためのアドバイスや注意点を紹介します。
Omiaiを検討している人は参考にしてください。
Omiaiが向いている人
Omiaiはどちらかと言えば婚活目的メインのマッチングアプリですが、どういった人がピッタリなのでしょうか?
まずは、神戸でOmiaiが向いている人を紹介します。
Omiaiは結婚相手を見つけたい人向け
Omiaiは本気で婚活している人が多いのが最大の特徴です。
- 結婚前提で恋人を探している人
- 安心・安全に婚活したい人
- 友人・知人にバレずに婚活したい人
会員の年齢層は20代後半~30代が中心なので、落ち着いた雰囲気の男女と出会いたい人にぴったりと言えます。
Omiaiは気軽な出会いには向いていない
Omiaiは真剣に結婚相手を探している会員が多いので、マッチング後から実際会うまでの期間はゆっくりしています。
メッセージを重ねて仲良くなってから会いたい人が大半なので、気軽な出会いを求めている人には向いていないのかもしれませんね。
\ 3分で登録終わるよ /
・18歳未満や独身でない方は利用できません
・安心・安全に使える仕組みがしっかりしてる婚活アプリ
Omiaiの特徴
Omiaiの特徴は実際どうなのか、実際出会えるという口コミが本当なのか体験レポを紹介します。
【Omiai(オミアイ)の特徴まとめ】
会員数 | 900万人 |
月額料金 | 女性:完全無料 男性:一部機能無料 |
年齢層 | 20代→40%・30代→47%・40代→10%・50代→3% |
目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社Omiai |
WEBサイト | 公式サイトはこちら>> |
婚活アプリでの中で登録者がダントツ多い
Omiaiは数ある婚活アプリの中でダントツ会員が多いので、将来を見据えた出会いができそうです。
婚活アプリ名 | Omiai | ユーブライド | ブライダルネット | ゼクシィ縁結び |
累計登録者数 | 900万人 | 240万人 | 30万人 | 140万人 |
累計登録者数2位のユーブライドの3倍以上会員がいることから、Omiaiがいかに人気なのか分かりますね。
・累計登録者数900万人
・毎月2,500人に恋人ができる
安心・安全な取り組み
Omiaiは安心・安全な取り組みをしているマッチングアプリとして有名ですよね。
・サクラゼロ宣言
・イエローカードシステム
・Facebookの友達に出会わない仕組み
・AI活用でなりすましや不正ユーザーを排除
・実名は公表されない
・24時間365日有人監視
Omiaiでは運営による24時間365日監視に加えて、会員自らが要注意人物に警告を出せるイエローカードシステムが優秀。
運営と会員が協力して業者などを監視できるので安心して使えそうです。
独自の機能が充実している
Omiaiには他のマッチングアプリにはない独自の機能が充実しています。
・人気会員に「いいね」が集中しない独自のシステム
・毎日のログインで「いいね」数が増える
・アプリ内で通話ができるオンラインデート機能
特に、人気会員だけに「いいね」が集中しない独自のシステムは優秀。
マッチングアプリにありがちな、人気会員ばかりに「いいね」が集まって出会えないというデメリットを見事に解消しています。
Omiaiの評判/悪い口コミ
Omiaiの悪い評判を紹介します。
真剣に見せて遊び目的の40代が多い印象(30代女性)
結婚前提としてとか口が上手い人が40半ばが多い気がしました。
離婚した相手だけを悪く書いてたり、都合の良いことばかりかいた、メッセージ送ってくる人には気をつけて下さい。
出典:みん評
ヤリ目はどのマッチングアプリにもいますね。
まともに婚活できなかった(20代男性)
いいね押してくれるのは自由だけど、住んでいる地域があまりに違う人にいいねされても…みたいなもどかしいのが多かった印象。何か、全然うまく行かなくてやめた。
出典:みん評
最初から遠距離恋愛は厳しいですよね。
Omiaiの悪い評判まとめ
Omiaiの悪い評判をまとめます。
- 遊び目的の40代が多い印象
- いいねで大量のポイントが消費される
- まともに婚活できなかった
Omiaiはどうなのか調べたところ、いいねに関する悪い口コミと、遊び目的の中高年が多い・業者やカタコトの外国人がいるという人に関する悪い口コミがほとんどでした。
Omiaiは人気会員に「いいね」が集中しないよう相手によって消費ポイントが違います。
私は良いシステムだと思うのですが、デメリットと感じる人がいるようですね。
Omiaiに限らず業者や国際ロマンス詐欺をする外国人はアプリにたくさんいるので、騙されないように気を付けてくださいね。
Omiaiのデメリット
ネット上の悪評から分かったでOmiaiのデメリットを紹介します。
気軽な出会いには向かない
Omiaiはメッセージはほどほどにすぐ会いたい人には向かないマッチングアプリです。
結婚を前提とした相手を探しているからこそ、しっかりメッセージを重ねてから会いたいという人が多いので慎重なのはしかたないのかもしれません。
最初のデートまで時間がかかるのがデメリットと言えますね。
コスパがやや悪い
Omiaiは、他の恋活系マッチングアプリに比べてコスパが良いとは言えないのがデメリット。
- 女性会員の検索
- いいねの送信
ただし、
- 毎日ログインすることで「いいね」の数が増える
- ミッションクリアでメッセージの数が増える
などのイベントが用意されているのでお得に利用してみてください。
100%身バレしないわけではない
100%身バレしないわけではないのもデメリットといえます。
OmiaiはFacebook内の友達に表示されない仕組みなので安心できそうですが、Facebookでつながっていない知人・友人には表示されてしいます。
万が一、Omiai内で身バレしたくない知り合いを見つけたら即ブロックしてしまうのが良さそうですね。
Omiaiの評判/良い口コミ
Omiaiの良い評判を紹介します。
セキュリティがしっかりしているので安心(30代男性)
探し方はシンプルに気に入った方にいいね!を送る一般的な恋活アプリなわけですが、セキュリティ重視な分、真剣に相手を探している女性が多いです。
出典:みん評
安心して活動できるから良い結果が生まれるんでしょうね。
検索条件が豊富でいろいろ絞り込めた(30代女性)
検索条件が豊富で、住んでる地域や身長だけではなく、お酒を飲む、たばこを吸うなどの項目もあって絞り込みやすかったです。
出典:パーティーコミ
お酒やタバコが苦手な人は理想の相手に出会えそうです。
出会って1年で入籍できた(30代女性)
33歳女です。真剣に付き合う相手を探せるのはペアーズより断然omiaiだと思いました。ペアーズの男性はノリが軽い方が多かったです。
出典:みん評
Omiaiは、ペアーズやタップルに比べて年齢層が高いので落ち着いた雰囲気の人に出会えそうです。
Omiaiの良い評判まとめ
Omiaiの良い評判をまとめます。
- セキュリティがしっかりしているので安心
- 検索条件が豊富でいろいろ絞り込めた
- 出会って1年で入籍できた
Omiaiはどうなのか調べたところ、セキュリティがしっかりしている・期待していなかったけど出会えたという良い口コミがたくさんありました。
これだけ良い口コミがあると、出会えないアプリではなさそうですね。
Omiaiのメリット
ネット上の評判から分かったOmiaiのメリットを紹介します。
真剣に婚活している会員が多い
Omiaiは男女ともに真面目に婚活している会員が多いので、真剣な恋愛に発展するのも早そうですね。
人気会員にいいねが集中しない
Omiaiでは人気会員だけに「いいね」が集中しないように、いいねを送る際のポイントが女性の人気度によって変化するシステムを採用しています。
人気会員ばかりに「いいね」が集まって出会えないというデメリットを見事に解消していると言えます。
サクラがいない
Omiaiはサクラゼロ宣言をしているマッチングアプリなのでサクラはいません。
もちろん月額課金制度なので、ポイントを稼ぐキャッシュバッカーも活動できないので安心して婚活できそうです。
Omiaiの評判/出会える女性の年齢層
Omiaiはどんな年齢層の男女と出会えるのか紹介します。
Omiaiで出会えるのは20代後半~30代の男女
Omiaiは20代~50代の幅広い男女が婚活していますが、最も多い層は20代後半~30代。
Omiaiは40代・50代でも登録できますが、同世代の異性と出会うのは難しいので年上好きの20代・30代向けにアピールするのが良さそうですね。
女性ひとりに対して男性が2人いる状態なので、女性は選び放題・男性はライバルが多くやや苦労するかもしれません。
とりあえず恋人が欲しい・気軽に遊び友達が欲しいというのではなく、結婚前提にお付き合いできる恋人を探している人がほとんどなので真剣に婚活できそうです。
Omiaiの評判/料金について
Omiaiは男女とも無料で登録できますが、ずっと無料で使い続けられるのでしょうか?
有料会員やプレミアムプランに加入したほうがいい人など、Omiaiポイントなど料金について紹介します。
男性は月額課金制
男性はプロフィールや写真の登録~女性会員の検索・いいね、マッチングまで無料ですが、マッチングが成立した相手とメッセージを続けるには有料プランへ加入しなければなりません。
- 女性会員の検索
- いいねの送信
プラン名 | クレジットカード | AppleID決済・GooglePlay決済 |
---|---|---|
1か月 | 3,900円 | 4,800円 |
3か月 | 9,800円 (3,267円/月) | 11,800円 (3,933円/月) |
6か月 | 14,800円 (2,467円/月) | 17,800円 (2,967円/月) |
12か月 | 22,800円 (1,900円/月) | 27,800円 (2,317円/月) |
クレジットカード決済 | AppleID決済・GooglePlay決済 | |
---|---|---|
1か月 | 3,980円/月 | 4,800円/月 |
プレミアムパックについて
- スペシャルいいね・メッセージ付きいいねが送れる
- ログイン順で女性のプロフィール詳細閲覧
- 「いいね」が多い順で女性のプロフィール閲覧
- 検索条件に登録日・いいね数・メッセージ交換できる人を設定できる
- プロフィールにつぶやきphotoを登録できる
プレミアムパックは無料会員でも申し込めますが、プレミアムパックだけではメッセージの返信はできないので注意してください。
Omiaiポイントについて
Omiaiポイント | クレジットカード | AppleID決済・GooglePlay決済 |
---|---|---|
500ポイント | 36,500円 プレミアムパック購入時は750P | 36,800円 プレミアムパック購入時は750P |
350ポイント | 29,500円 プレミアムパック購入時は550P | 29,800円 プレミアムパック購入時は550P |
200ポイント | 18,800円 プレミアムパック購入時は340P | 19,800円 プレミアムパック購入時は340P |
120ポイント | 11,300円 プレミアムパック購入時は200P | 12,800円 プレミアムパック購入時は200P |
60ポイント | 5,800円 | 7,400円 |
33ポイント | 3,250円 | 4,400円 |
21ポイント | 2,100円 | 2,900円 |
10ポイント | 1,100円 | 1,500円 |
3ポイント | 490円 | 650円 |
- 残「いいね」数がなくても1ポイント=1いいねとして使える
- 2~8ポイント利用でハイライト表示を利用可能
- 5ポイント消費してスペシャル「いいね」が送れる
- 3ポイント消費して見てねを送れる
- 「いいね」が多い順で女性のプロフィール閲覧
- 既読機能が利用できる
女性は無料で使い放題
女性は無料で使い放題ですが、男性と同様に「いいね数」を増やせるOmiaiポイントは有料です。
Omiaiの評判/登録方法、マッチング後の流れ
Omiaiの登録方法を紹介します。
無料登録から始めよう
まずはこちらからOmiaiアプリをインストール。
Facebook・電話番号・AppleIDのいずれかで登録できますが、特に理由がなければ身バレしにくいFacebookがおすすめです。
プロフィールを入力する
自己紹介文で趣味や興味があることはしっかりアピールしておきましょう!
- 自己紹介文
- プロフィール項目
- プロフィール写真
積極的にいいねを送る
Omiaiは、通常の「いいね」の他に
- 笑顔が素敵
- オシャレだね
- 気が合いそう
など8種類の「いいね」を送ることができるので、しっかり使い分けるのがよさそうです。
相手からも「いいね」があったらマッチング成立です。
退会するならマイページから
Omiaiから退会するには有料サービスの期間満了まで利用後、無料会員に戻ってから退会手続きに進む必要があります。
退会が完了しましたと表示されれば退会完了です。
※AppleID決済・GooglePlay決済共に、アプリ内課金の自動更新をOFFに設定後、契約中の有料サービスの期間が過ぎないと退会できません。
Omiaiの評判/婚活アプリの効率的な使い方
Omiaiを効率的に使う方法を紹介します。
プロフィールを充実させる
自己紹介文やプロフィール写真のコツを紹介します。
プロフィール写真
ただでさえ不安が多いマッチングアプリの出会いで、顔が写っていない写真やプロフィール写真そのものがないのは不安を抱かせる原因になります。
マッチングアプリで出会えるかどうかは写真で決まるので必要最低限のプロフィール写真は用意してくださいね。
清潔感を前面に出した写真ベストですが、分からなければプロのカメラマンにお願いするのも手です。
自己紹介文
自己紹介はシンプルであなたという人物像が分かる文章を心がけてください。
趣味や休日の過ごし方などはよく検索されるキーワードなので必ず入れるようにしてください。
詳細プロフィール
詳細プロフィールに、歯抜け部分が多いと何か問題がある人と思われるので気を付けてください。
イエローカードになるリスクを減らす
Omiaiでは、会員同士で安全な出会いができるように利用規約に違反してそうな会員を違反報告できるイエローカードという仕組みがあります。
ひとりの会員から違反報告を受けるとイエローカード、複数の会員から違反報告を受けると強制退会になりますが、違反者と間違われないようリスクを減らす必要がありそうです。
自分では何とも思っていない些細な言動がイエローカードにつながることもあるのです。
業者を見分ける
Omiaiは月額課金制なので、いわゆるキャッシュバッカーはいませんが、悪質な業者が入り込んでいるので注意してください。
Omiaiで婚活するなら、マッチングアプリに巣くう業者を見分けるテクニックが必要ってことです。
・お金の話(儲け話)をする
・副業に興味があるという
・すぐLINE交換したがる
・やたらと美人・イケメン
・女性からの「いいね」
いくつかのマッチングアプリを使ってみて、一方的に「いいね」を送ってくる女性はほぼ業者ということが分かりました。
お互い信頼できるまでは三宮・元町周辺にあるカフェでおしゃべりするのがベストだと思います。
決して近くに知り合いの店があると紹介されても行ってはダメですよ!!
Omiaiの評判/よくある質問やQ&A
よくある質問のQ&A
- Omiaiは誰でも利用できますか?
-
いいえ、Omiaiは18歳以上であることと実在の人物かどうかを審査されます。
※18歳以上でも高校生は利用できません。
※離婚調停中や別居中の人も利用できません。本人確認に有効な公的証明書- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 在留カード
- Omiaiに使える支払い方法は?
-
Omiaiに使える決済方法は
- AppleID決済
- GooglePlay決済
- クレジットカード
の3種類のみです。
銀行振込・キャリア決済は利用できないので注意してください。
- Omiaiにログインできません。
-
Omiaiにログインできない場合は
- Faceboo
- AppleID
- SMS認証
で異なりますが
ログインできない主な原因- OmiaiとfacebookID(AppleID)が紐づいていない
- Omiaiの登録に使った電話番号ではない
- 電場状態が悪い
- 端末の再起動
- キャッシュの削除
などの原因が考えられます。
Omiaiの運営会社/株式会社Omiai
Omiaiを運営している株式会社Omiaiについてまとめます。
社名 | 株式会社Omiai |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-2-6 |
責任者 | 代表取締役社長 宮本 邦久 |
電話番号 | 03-6894-0139 |
メールアドレス | support@omiai-jp.com |
取得認可認定 | ・ インターネット異性紹介事業 届出・認定済み:認定番号 赤坂21-089058 |
事業内容 | ・アフィリエイト広告コンサルティング ・運用型広告コンサルティング ・恋活・婚活マッチングサービス「Omiai」の運用 |
設立 | 2004年7月9日 |
Omiaiの評判まとめ
最後に要点をまとめます。
- 出会えるのは20代後半~30代の男女
- 近いうちに結婚したい人向けのアプリ
- 人気会員に「いいね」が集中しない仕組み
今すぐ真剣な婚活を始めよう!
【関連記事】
神戸のマッチングアプリおすすめ